40代男の育毛日記

薄毛末期から治療を始めて髪は蘇るのか?

肩こりで薄毛を引き起こす

今日は仕事が休みで軽く散髪しました。

床屋に行くのが恥ずかしくていつも自分でカットしてます。

こんな感じになりました。

散髪後の薄毛の様子

自分で鏡を見ても薄毛がひどくてため息が出ます。

今回は肩こりと薄毛の関係について書きたいと思います。

肩こりが薄毛の原因になる?

慢性的な肩こりや首が凝ってたりしませんか?

実は、首や肩のこりが原因で薄毛を引き起こすことがあると言われています。

なぜ肩や首のこりが薄毛の原因になるのでしょうか?

答えは頭皮が血行不良を起こし、髪が育たなくなるからです。

肩や首の血行不良は直接頭皮の血行不良にも繋がるのです。

頭皮の血行不良は、頭皮に原因があるとは限りません。

頭皮の血管は、首や肩にも繋がっています。

血流が肩や首で滞ってしまえば、頭皮に送られる血流も悪くなると考えられるのです。

血行不良が薄毛の原因になることは、皆さん良くご存じだと思います。

私も毎日のように頭皮マッサージをしているのですが、
頭皮が柔らかくなったり血行不良が改善された実感はありません。

私の頭皮は頭頂部がカチカチに硬くなっていて、明らかな血行不良を起こしています。

頭皮マッサージの効果が十分に得られない理由は、肩や首のこりからきてるのかもしれません。

頭皮の血行不良は少しでも早く改善したいのですが、
頭皮マッサージだけでは難しいと言わざるを得ません。


頭皮の硬さを自己診断する方法

頭皮が硬い人の多くは、頭皮の血行不良によるものだと言われています。

頭皮の硬さや厚みには個人差があるので一概には言えませんが、セルフチェックの仕方があります。

頭皮を両手全体で覆い、指で動かしてみましょう。

頭皮は前後左右に動きますか?

全く動かないようだと頭皮が血行不良を起こしている可能性が高いと思われます。


頭皮の血行不良を改善

頭皮の血行不良を治すには、頭皮ばかりでなく、
首や肩などの凝りを解消するのが近道です。

お風呂に長く浸かったり、肩や首を良くマッサージすることで、
頭皮環境の改善に繋がると思います。


眼精疲労も頭皮の血行不良につながる

パソコンやスマホなどを長時間見ていると、眼精疲労を起こします。

薄毛と関係ないように思えますが、実は前頭部の血行に影響するのです。

眼精疲労になると目のまわりや、おでこ付近の血行が悪くなるのです。

おでこの血管はもろに前頭部の手前になるので、前頭部の薄毛を引き起こす原因になります。

眼精疲労の解消は、目のあたりを優しくマッサージしたり、眼精疲労用の目薬などで対策をとりましょう。

目や肩や首だけでなく、体中の血管は繋がっていることを考えれば、
ストレッチや軽めの運動を行い体全体の血行を良くしたいものです。