40代男の育毛日記

薄毛末期から治療を始めて髪は蘇るのか?

鶏レバーの食べ過ぎで脱毛症を引き起こす

f:id:usugeman:20171121092059j:plain
[AGA治療前の写真]


f:id:usugeman:20171121091326j:plain
[2017年11月撮影]


育毛に欠かせない栄養素の一つであるビタミンがあります。

ビタミンにもいろいろな種類がありますが、今回はビタミンAの摂りすぎにより、
脱毛症を引き起こす原因になることについて書きたいと思います。

ビタミンAについて

ビタミンAは、視覚や細胞分裂にかかわり、
抗酸化作用があることで知られています。

ビタミンAとはレチノールと、体内でレチノールに変わるプロビタミンA、β-カロテン、
クリプトキサンチンなどをまとめたものです。

ビタミンAの量は、レチノール量とプロビタミンAが、
レチノールに変換された量の合計のことを指します。

ビタミンAが不足すると、免疫力低下などの悪影響が引き起こされると分かっています。


鶏レバーのビタミンAの量

f:id:usugeman:20171121091652j:plain

焼き鳥が好きな人は、定番のもも肉や皮などの他にも、
鶏レバーも食べることがあると思います。

この鶏レバーは、他の食品と比べて特にビタミンAが豊富です。

鶏レバー100gあたりのビタミンAの含有量は14000μgです。

ビタミンAの1日の摂取推奨量は900μgですが、
鶏レバー串を1本食べただけでも4000μgにもなります。

ビタミンAの不足は前述した通り、免疫力低下などの体に悪い影響を及ぼします。

しかし、過剰摂取による体への影響の一つに『脱毛症』の恐れがあるのです。


ビタミンAの摂りすぎが薄毛の原因

ビタミンAの過剰摂取によって、頭皮が硬くなったり、
皮膚が荒れたりすることが報告されています。

また、疲労感がなかなか取れなかったり、食欲不振を起こしたり、
睡眠障害などの症状がでることもあります。

頭皮が硬くなるということは、血行が悪くなっているということです。

頭皮の荒れも、そのまま頭皮環境が悪くなっている証拠です。

また、食欲不振や睡眠障害なども、もちろん髪にとって良いことではありません。 

こういった要因が薄毛を引き起こすと考えられます。


栄養素の過剰摂取は禁物

f:id:usugeman:20171121091927j:plain

ビタミンAは、本来なら頭皮環境を良くするために必要な栄養素です。

しかし、過剰摂取により反対に『頭皮環境を悪化させる』ことがあるということを知りましょう。

これは、他の栄養素にも言えることで、
髪に必要な栄養素を必要な分だけ摂ることが重要なのです。

髪に必要な栄養素は薬にもなるし、毒にもなるということです。